社会福祉法人真寿会 真寿苑 和歌山県田辺市 老人福祉 介護事業 老人ホーム グループホーム 在宅介護支援 居宅介護支援 デイサービス
採用情報
苦情解決について
よくあるご質問
関連リンク
個人情報保護方針
http://www.sjk-tanabe.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 真寿会
〒646-0012
和歌山県田辺市神島台6番1号
TEL:0739-81-2212
FAX:0739-81-2213
------------------------------
0
5
6
2
0
8
三川デイサービスデンター
三川デイサービスデンター
トップページ
>
三川デイサービスデンター
施設詳細
施設詳細
■施設外観
■三川デイサービスセンター
所在地:〒646-1323 和歌山県田辺市向山354-1
電話番号:0739-62-0606 / FAX:0739-62-0608
開設年月日:平成22年04月01日
事業所目的
事業所目的
自然に恵まれた緑豊かな場所で通所介護を通じ利用者様に応じた機能訓練や日常生活運動を取り入れ、職員・看護師が対応にあたり個々にあったサービスを提供します。またレクリエーションで利用者様のふれあいの場所を築き、精神面や心のケアにも努めています。庭には利用者様が作られている農園もあります。
玄関
ホール
農園
サービス条件・概要
サービス条件・概要
対象者
要支援1~要介護5の方
実施日
08:30~17:30(月曜日~金曜日)
休業日
土・日・祝日 12/31~1/3
利用定員
10名
ご相談窓口
担当者: 仲 /電話番号:0739-62-0606 受付時間08:30~17:30
▲ページトップへ戻る
提供サービス
提供サービス
食事
午前11時30分頃(食事代1日500円)
・当事業所では、献立表により栄養並びに身体の状況及び嗜好を考慮した食事を提供します。
・ご利用者の自立支援のため離床して食堂にて食事をとっていただくことを原則としています。
入浴
入浴又は清拭を行います。
排泄
利用者の排泄の介助を行います。
機能訓練
機能訓練指導員により、ご利用者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復またはその減退を防止するための訓練を実施します。
送迎
事業者から利用者の居宅まで、車イスでも乗降可能なリフト車により送迎いたします。
生活相談
利用者の心身の特性を踏まえ、その能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、ご相談いたします。
★1日のスケジュール★
★年間行事★
資料ダウンロード
資料ダウンロード
三川パンフレット
( 2016-06-07 ・ 730KB )
所在地
所在地
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
サービス一覧
|
お問い合わせ
|
実践者研修
|
採用情報
|
苦情解決について
|
よくあるご質問
|
関連リンク
|
個人情報保護方針
|
<<社会福祉法人 真寿会>> 〒646-0012 和歌山県田辺市神島台6番1号 TEL:0739-81-2212 FAX:0739-81-2213
Copyright © 社会福祉法人 真寿会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン